まだまだ子育て真っ最中だけど、時間のある時はゆっくり・のんびり・じっくりと好きな事を・・・^^♪
by kako
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリ
全体おでかけ
はんどめいど おとなふく
はんどめいど こどもふく
はんどめいど こもの
ちょっぴりDIY
かぞく
いただきもの
photo
つぶやき・・
おかいもの
おはな
ごあいさつ
ワークショップ
陶芸
お菓子教室
最新の記事
アンティーク和ガラスのネック.. |
at 2016-07-27 18:18 |
Mimosa Gardenへ.. |
at 2016-07-10 08:27 |
ibukiさんのワークショッ.. |
at 2016-07-03 19:43 |
バスケットのアレンジ♪ |
at 2016-06-24 23:50 |
ひすなずた先生のお菓子教室に.. |
at 2016-06-22 19:10 |
以前の記事
2016年 07月2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
more...
フォロー中のブログ
another polk...「MEDERU」blog
Mimosa Garde...
May Me
Florence*non...
アンティークドボタンキコ...
~niconico~日和
3姉妹成長記録&手作りの...
a cup of happy
Ibuki の 週末 DIY
奈良らん
mon dimanche...
purebliss
Cafe mimos...
サリーちゃんののんびり日記
happy days
Shu Shu ~ハンド...
四季のくらし日記
ちいさなクラフト工房 C...
LUNA MONDの庭
tarmy ~お菓子&ハ...
kimamaniya*
Aula di U's
MEDERUのLESSON
ponette diary
お友達のブログ♪
~niconico~日和
「アトリエ なりこ」
おさる68号です。
T-wingのブログ
大切な今日の一日
ナチュラルな生活
さくらんぼのアトリエ日記
chiel diary
グリ日記vert de gris
*ひだまりかふぇ*
素材お借りしています♪





「アトリエ なりこ」
おさる68号です。
T-wingのブログ
大切な今日の一日
ナチュラルな生活
さくらんぼのアトリエ日記
chiel diary
グリ日記vert de gris
*ひだまりかふぇ*
素材お借りしています♪




その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
スイーツコラボ~♪
私のカメラの先生 のんのん先生★と
お菓子の教室の先生 ひすなずた先生★のコラボレッスン
【スイーツPHOTO】
レッスンに行ってきました。
ひすなずた先生のお教室の時、
とても写真が撮りたくてたまらない私。
でもその時はあくまで お菓子教室(当たり前!)
でも先生の動きのある作業とか
出来上がったお菓子を
もっと存分に撮りたいなと思っていたところに
このイベントを知り、即決!!!
2人の先生が梅田で密会していたり(笑)
のんのん先生がひすなずた先生のおうちに忍び込んでいるのを(笑)
facebookで見ながら、
凄い打ち合わせをされているのが伝わり
とても楽しみにしていました。
まずは 生クリーム カシャカシャ~♪

すごく丁寧に計量中

この文字書くの!
先生の早いこと早いこと!!

先生の背中から( *´艸`)

もう何枚撮影したか( *´艸`)
楽しくて楽しくて♪
そして出来上がりのお菓子の撮影へ~

抹茶のオペラ




カトルカール


しましまいちごムース



さてさて
自分のデザートをデコレーションさせていただいて・・・
3人分です。みんな少しづつ違います♪
一番下が私の。。


この抹茶のオペラ
一体 何層なのでしょうか・・・
贅沢すぎる!

先生が用意してくださった
ツナサンドも一緒にいただきました。
2回だけだけど、
ひすなずた先生のお菓子教室に通わせていただき実感するのですが
お菓子作りって
メニューを考え材料もそろえて
レシピ完成まで本当に数えきれない工程があると思うのに、
こんなに素晴らしい
見た目にきれいで感激し、
撮影では 本当に惚れ込むほど魅力的で
最後、いただくとき 本当においしくて贅沢で・・・。
大下先生すごすぎます!!

また私たちが ずっと写真を撮っていたかったくらい
フォトジェニックなスイーツをリクエストくださり、
先生の厳しくもわかりやすいレクチャーに目を覚まし、
少し自己流になっていた私にガソリンチャージしていただいた
のんのん先生!!!
最後は吉本見に来たか??ってくらい笑わせていただきました。
あ、先生かわいく撮れてたら載せていいって許可もらったので( *´艸`)

大下先生、ブレブレでごめんなさい。
でもお茶目な先生、かわいいです♡
可愛い顔とか言いながら、のんのん先生の顔写ってないやん!
○○鏡ではなく、サングラスに見えますよ♡
(あ、怒られるかな??)
本当に私は毎回
のんのん先生のあの声をきいてリセットさせていただいたる感じです。
先生方、
ご一緒させていただいたKさんNさん
ありがとうございました。
とても楽しかったです。
またまたカメラが好きになりました。

長々と綴ってしまいましたのに、お付き合い感謝いたします。
ありがとうございました♡
Instagramはじめました♪
↓

ランキング参加しています^^
よろしければポチっと(*m_ _)m宜しくお願いします

▲
by kako_32
| 2016-03-06 19:08
| photo
お散歩photo~@アトリエ♪
non*non先生のお散歩photo vol,2が始まりました
第1回目は、先生のアトリエでの 講習&撮影会
座学では忘れていることや、曖昧だったことが再確認出来て
お年頃の脳にいい刺激ヽ(´▽`)/
後半は先生がセッティングしてくれたお花の撮影!
私の18-50のレンズでは



105mmのマクロレンズを使わせて頂きました。
想像以上に重くて 構えたら手が震える~
ピンボケだけど・・
ファインダーから覗く世界は・・・


『うわ~!』
『すご~い!』
『きれ~い!』
と思わずその世界にビックリしてしまいました。
マクロの世界・・・
スキだな~♡
non non 先生のお散歩photo,
また参加できるといいな~♪
ランキング参加しています^^
よろしければポチっと(*m_ _)m宜しくお願いします

▲
by kako_32
| 2015-02-01 06:16
| photo
ランチフォト@宝塚ホテルwith nonnon's family~♪
先日
のんのん先生主催の
ランチフォトに参加してきました。
場所は宝塚ホテル
創業88年の老舗だけあって、
歴史を積み重ねたホテル・・趣や重厚感はさすがです


ウェディングドレスが・・・夢があるわ~
って、カメラ女子も写ってる^m^

のんのん先生のランチフォトは、こちら↓のbarを貸し切っての撮影会。
立っても、歩いても、しゃがみこんでも どんなスタイルでも撮影O.K.なのです♡

私は未だに撮影途中に頭が???な状態になるので
いつものんのん先生に頼ってしまいます。
設定のミスにも気付かず、なんで~??になるので恥ずかしいΣ(゚д゚lll)


お友達に手タレしてもらってます^^

私は↑のお肉でしたが、お魚バージョンはこちら


そしてそして
今回はマジックショーも!!
こんなに間近でマジックを見るのは初めてで・・
カメラで撮るより、SEIYAさんのマジックに見入ってしまい・・・
画像・・・あんまりない・・(>_<)



たくさんのマジックを目の当たりに見ました。
『えーーー!!』
『なんで~!』
『うそや~!』
って、まばたきするのも忘れるくらい釘付けでした。
ぜんぜんマジックの種明かしは見抜けなかったけど(当たり前か^^)
不思議な不思議なマジックタイムでした。
お料理もとってもとっても美味しくって、
同じテーブルのお友達とのおしゃべりも楽しくって
久しぶりのお友達との再会も嬉しくって
あっという間のランチタイムでした♪

本当にありがとうございました。

ふふふ♡おまけ
隠し撮り??

ランキング参加しています^^
よろしければポチっと(*m_ _)m宜しくお願いします

▲
by kako_32
| 2014-11-16 09:35
| photo
スーパームーン~♪

先月は撮れなかった満月
今月は撮れました^^
色々設定を変えながら・・・楽しいな♪

横で息子が 月の観察の宿題をしていました。
『なぁなぁ教えて~ 北ってどっち~?』
どうやら、方位磁石の使い方がわからない様子
『北は北やん!針の指してる方向やん』
『でも南って下の紙に書いてるもん』
『だ~か~ら!! その針の下に北って書いてる位置を合わすねん!!
そしたら月の方向がわかるやろ?? ・・・怒』
ゆっくり満月を楽しみたいのに!と思い、イライラしてしまった。
もう少し優しい母でいないと。。。
お月様に見られてたね

ランキング参加しています^^
よろしければポチっと(*m_ _)m宜しくお願いします

▲
by kako_32
| 2014-09-11 09:29
| photo
お散歩Photo@京都~♪ with nonnon's family!
のんのん先生とその家族^^でお散歩photoに参加してきました。
今月は暑かったι(´Д`ι)
京都水族館★と、梅小路蒸気機関車館★に行ってきました

中は涼しい~気持ち良かった!
グルグルと忙しく回遊するイワシとのんびりユラユラのエイのコラボ

Bubble!!Bubble!!

イソギンチャクで休憩するクマノミさん
動き回る魚を撮るのは難しい"o(-_-;*)

水槽を底から見て
私も海の中にいるみたい

実はこの日撮影枚数の半分以上がこのイルカショー
(2回もショーに参戦!)
どれだけ連写しまくったことか・・
でもスピードの速いイルカを撮影することの難しいこと
反射神経と勘を働かせてと言われ続けたけど
撃沈です(ノω<;)


今日のスイーツ^^
冷たくておいしかった~生き返る~

そして
少し移動して・・梅小路蒸気機関車館へ

黒いものを黒く撮るには・・・
やっぱり設定を変えないとダメなんですって!
初めて知りました・・・

もうこの日は暑くて暑くて・・・
みなさん頑張って撮っていらっしゃいましたが・・
私はエネルギー切れでした^^;

後でみんなでランチヽ(*´v`*)ノ─ァァ!!
冷製パスタとあったけど・・
どうみても素麺でした( ,,>з<)

また新しいお友達も出来て嬉しいな♪
みなさんに刺激されながら、これからも楽しんで参加させて頂きます♪
これからもよろしくお願いします
(*m_ _)m
ランキング参加しています^^
よろしければポチっと(*m_ _)m宜しくお願いします

▲
by kako_32
| 2014-07-24 11:44
| photo
お散歩Photo@布引ハーブ園~♪ with nonnon's family!
のんのん先生★とその家族(?)でお散歩photoに参加してきました
この日は、先生と生徒5人でのお散歩です。
遠足に行く小学生の様にわくわく
場所は布引ハーブ園★
神戸の山の手にある四季折々の自然が楽しめるところ
美しい後ろ姿は・・・のんのん先生です♪

たくさんの画像失礼します。

お花の撮り方のコツも教わって・・
色とりどりのお花たち・・ラベンダーもいい香り~∩(´∀`)∩

水滴シリーズ!!
みずみずしい野菜たち!!


この暑さでアジサイもぐったりだったけど・・・
でもやっぱりきれいでした^^

ハーブ園から神戸の街・海!
霞んでる・・・・゚・(*ノД`*)
み~んなで食べたラベンダーのソフトクリーム♡
あまりのおいしさに夢中で食べました

何気ない写真だけど、ずいぶん変な姿勢で撮影したようで・・・・
翌日筋肉痛でした:゚(。ノω\。)
朝起きたとき、なんで筋肉痛??って原因さえわからず。
これが原因と分かったとき、あまりの生ぬるい筋力にガックリ(;・ж;・;)

こんな私ですが この度6回のコースでお世話になります。
みなさんよろしくお願い致します!

ランキング参加しています^^
よろしければポチっと(*m_ _)m宜しくお願いします

▲
by kako_32
| 2014-06-29 18:03
| photo
イルミネーションフォト@神戸♪
去年初めて参加した
のんのん先生→★のイルミネーションフォトイベントにに今年も参加ました。
去年の記事→★
待ち合わせはオリエンタルホテル・・・
レンズにクロスフィルターを付けたので
ライトが十字にクロスしてます^^

いざ外へ!

設定を変えて

KOBE PORT TOWER

スマホでも撮ってみた♪

真ん中の写真は玉ボケ撮るの必死で・・・NG写真になりました(ノ_・。)


息を止めて(止まってしまった)撮った写真

雪だるまと観覧車



寒かったけど、ワクワクしながらの撮影でした。
この後皆さんはごはんに行かれましたが、
私は末っ子が家にいたので帰りました( p_q)エ-ン
でもでも楽しかったです。
久しぶりのお友達との再会も、
はじめましての方とのおしゃべりも楽しかったです♪
のんのん先生、みなさまありがとうございました!!
さあ、いよいよ年末!
掃除、年賀状がんばろうっと!!
ランキング参加しています^^
よろしければポチっと(*m_ _)m宜しくお願いします

にほんブログ村
▲
by kako_32
| 2013-12-19 18:58
| photo
飛行機Photoイベント~♪at伊丹空港
先週、のんのん先生→★の飛行機フォトイベントに行ってきました。
その前の週には きちんとお勉強会にも行きました!
先生が丁寧にレジュメまで作ってくださいました。
フムフム・・・。
飛行機の様な動くものを撮る時は
ここをこうして、あそこをああして・・・。
座ってる時はわかったような気になりました。

参加されてたみなさんと お昼も一緒に頂きました^^
おかず盛り盛り~なお弁当でした。
当日が楽しみ~ってワクワクして^^
楽しいお話もたくさん!
お勉強時間より お昼を頂いた後のおしゃべりの方が長かった??

さてさて、実習の日は晴天
のんのん先生って絶対 晴れ女だと思っています。

今日の最大の目的の 『流し撮り』
これは流し撮り・・・ではなくただのピンボケ(・・;)

これは流れてる??
でもボケてるな^^;

心折れそうでした。
これは飛び立った時。
前の山は宝塚です。

遠くにPeachが見えますね!


ここは、飛行機が真上に見える場所に移動しました。
着陸します。かなり下降してきています

飛行機のダイナミックさにびっくり。
轟音にびっくり。かなり怖かった~
カメラがゆがんでたみたいですo(*'o'*)o

ここは少し離れた場所から。
建物にぶつかりそう??

この日は600枚くらい撮ってたのに・・・
流し撮り難しかったです><
コツがつかめないままだったので悔しいです(ノд・。) グスン
でもイヤになったんじゃなくって・・・また撮りに行きたいな♪って気持ちですヾ(〃^∇^)ノ


▲
by kako_32
| 2013-05-24 06:30
| photo
神戸イルミネーションフォトイベントへ~♪
月曜日、のんのん先生のフォトイベントに参加してきました!
夏にランチフォトでも行った、神戸元町ハーバーランドまで!

まずホテル ラ・スイート神戸さんで待ち合わせ^^
(ずいぶん遅刻してしまった私です。すみませんでした。)
おいしいケーキセットを頂いて・・・いざ出陣!!
天気が心配だったけど、なんとか雨も上がりテンション↑↑^^b
寒い!寒い!寒い!

ポートタワー 真下から

先生はまさにラスベガス!って感じの写真だけど
私は・・・・><

キラキラ~☆でもボケボケ~(+_+)

もしかして あの、あの、これが玉ボケですか??

こんなかわいい撮影スポットヽ(^◇^*)/
私たち しゃがみこんで撮ってたので、周りの方からは不思議な目線バチバチ☆

シャッター速度を調節してみて観覧車を撮影。
シャッター下りるまで、息が止まってましたー。

先生は、マンハッタンの様に素敵に写してたけど
私は神戸港というより普通に大阪湾の様な・・・><

もうこの頃には、手が冷え切って痛いくらいに。
先生の一声で、暖かいレストランへ。

暖かいレストランで、温かくておいしいものをいただき、
同じテーブルの方々とは楽しいひと時を過ごさせてもらいました。
またどこかでお会い出来ますように(*^o^*)ドキドキ
今回のイベントで課題もたくさんわかりました。
いざこうしてPCで画像をみると200枚ほど撮影してたのに、
これ!!って言うのがあまりに少ないということ(・・;)
もっともっと勉強して、少しずつ上達していきたいな。
今回ご一緒させていただいたレッスン生のみなさま、
そしてのんのん先生、本当にありがとうございました。

急いで帰ると夜9時で・・・小2の息子はもう夢の中でした。
お兄ちゃん、弟の面倒みてくれてありがとうね♪
ランキング参加しています♪
応援してくださ~ーい^^

▲
by kako_32
| 2012-12-20 08:55
| photo